お知らせ

2025/01/11

平素より当店の黒豆をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

令和6年度産の丹波黒大豆(黒豆)の販売を再開いたしました。

■「丹波黒大豆」商品一覧はこちら

≪令和6年産(新まめ) 丹波黒大豆の特徴とおことわり≫

6年度産の丹波黒大豆は、夏から秋にかけての干ばつの影響により小粒傾向で、また、秋高温の影響で黒豆の表面に猫のヒゲのような白い線や斑点がある「カスリ粒」と言われる豆が多く発生しています。カスリ粒は秋の異常高温で黒豆が急激に成長したために発生するものですが、味や品質には問題がございません。
※カスリ粒は水浸け直後多少茶色っぽくなりますが、炊きあがり後、そのまま煮汁に浸けておくと徐々に黒くなっていきます。

詳しい乾物の状態は、こちらの公式Webサイトからご確認ください。

当店の6年度産丹波黒大豆には多少のカスリ粒がございますが、品質上の問題はございませんので、今年の天候による黒豆の自然の特徴としてご理解を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年1月11日
株式会社小田垣商店

2024/11/01

当店最高級の極大粒規格である「飛切極上」については、原料となる極大粒豆の不足により当分の間休売させていただいております。

いつもご利用いただいておりますお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、定番人気の大玉丹波黒大豆をご利用いただきますようお願い申し上げます。

2024/11/01

小田垣商店のパンフレット「2024年 冬のごあいさつ」が完成致しました。

今年も「冬限定おすすめギフト」をご用意しております、冬の贈り物の数々をお楽しみ下さいませ。

2024/10/22

2024年度の「丹波の黒さや(黒枝豆)」はオンラインショップ販売予定数に達したため、販売を終了させていただきました。
ご購入いただいた皆様、誠にありがとうございました。

2024/07/30

日頃より小田垣商店オンラインショップをご利用いただきまして、ありがとうございます。

※8月9日(金)13時以降のご注文は、8月16日(金)以降に順次発送の手配となります。

8月14日(水)は夏季休業のため、お電話やメールによるお問合せ対応は休業いたします。

お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

2024/05/09

小田垣商店のパンフレット「2024年 夏のごあいさつ」が完成致しました。

今年も「夏限定おすすめギフト」をご用意しております、夏の贈り物の数々をお楽しみ下さいませ。

1
2
3
4